部活動と勉強を両立しながら、大学への進学、優良企業への就職を目指します。
礼儀や自他への気づきを大切にし、目標設定や問題解決力を身につけます。
部活動と勉強を両立しながら、大学への進学、優良企業への就職を目指します。
礼儀や自他への気づきを大切にし、目標設定や問題解決力を身につけます。
理論と実践で、スポーツを深く理解します。
教 科 | 科 目 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|---|
宗 教 | 宗 教 | 1 | 1 | 1 |
国 語 | 国語総合 | 4 | ||
現代文B | 2 | 2 | ||
古典B | 2 | 2 | ||
地 歴 | 世界史B | 2 | 2 | |
日本史B | 2 | 2 | ||
公 民 | 現代社会 | 2 | ||
数 学 | 数学Ⅰ | 3 | ||
数学II | 3 | 2 | ||
数学A | 2 | |||
理 科 | 物理基礎 | 2 | ||
化学基礎 | 2 | |||
生物基礎 | 2 | |||
生物 | 4 | |||
保 体 | 体 育 | 3 | 3 | 3 |
保 健 | 1 | 1 | ||
芸 術 | 音楽Ⅰ | 2 | ||
英 語 | コミュニケーション英語Ⅰ | 3 | ||
コミュニケーション英語Ⅱ | 4 | |||
コミュニケーション英語Ⅲ | 4 | |||
英語表現Ⅰ | 2 | |||
英語演習 | 1 | 1 | 2 | |
家 庭 | 家庭基礎 | 2 | ||
情 報 | 社会と情報 | 2 | ||
設定科目 | スポーツと健康 | 4 | 4 | |
ホームルーム | 1 | 1 | 1 | |
総合的な探求の時間 | 1 | 1 | 1 | |
合計 | 31 | 31 | 31 |
実用英語技能検定
実用数学技能検定
日本漢字能力検定
※ 検定・資格取得支援制度の対象となる各種検定の指定級以上に合格すると、学校が検定料を全額負担します。
3年間部活動も勉強も楽しく両立していきたいです。
入学前の部活動体験の際に、学校の雰囲気が良く、ここでなら3年間部活も勉強も楽しくやりとげられると思い入学しました。宗教の授業や体育祭では、人間的にも成長できることが本校の魅力だと感じます。進路の幅を少しでも広げるために、勉強も部活もひとつずつ確実にこなしていきたいです。
川戸 優奈さん (名古屋市立有松中学校出身)
【進学】
【就職】