新着情報

News

お知らせ 日本の伝統文化「飴細工」を学ぶ【3年 生活文化コース】…(9/19)

  • 日本の伝統文化「飴細工」を学ぶ【3年 生活文化コース】…(9/19)

  • 日本の伝統文化「飴細工」を学ぶ【3年 生活文化コース】…(9/19)

  • 日本の伝統文化「飴細工」を学ぶ【3年 生活文化コース】…(9/19)

生活文化コースの3年生が、「飴細工」を学びました。講師としてお迎えしたのは、飴細工職人として全国的に活躍している山口奈保美さんです。熱した水飴を割り箸ですくい取り、手のひらの上で飴をポンポンと冷ましながら丸めます。自分の好きな色に着色をしてから形づくりを始めます。指で伸ばしたり、はさみを使って手足を切り出したりしながら自分の好きなキャラクターや動物など、色鮮やかな飴細工をつくっていきました。生徒の感想です。「文化祭に展示されるので頑張りました。形をつくるのは難しかったけれど、楽しかったです」今回の授業で生徒が作った飴細工作品は、本校の文化祭に展示します。文化祭へお越しの際は、ぜひご覧ください。