新着情報

News

お知らせ 2学期始業式 ~ コロナに負けない決意新たに

  • 2学期始業式 ~ コロナに負けない決意新たに

  • 2学期始業式 ~ コロナに負けない決意新たに

  • 2学期始業式 ~ コロナに負けない決意新たに

 愛知県に新型コロナウィルス感染拡大防止に係る「緊急事態宣言」が再々発出されている中、9月1日(水)2学期を迎えました。

 始業式で、加藤校長は「すべての人々の感染について心配している。感染したいと思っている人はいないが、感染を誘発するような行為を平気で行うことはNGである」と、普段の生活の中での感染防止対策徹底を生徒・職員に呼びかけました。

 代表生徒の意見発表は、高校生としての自覚や認識の広がりを感じる内容でした。

 1年生代表の稲垣さんは、父親の台風被害経験をもとに「防災グッズの準備や近所の助け合い」の大切さを語り、防災の日(9月1日)に全校生徒の意識を高めるタイムリーな話題でした。

 2年生代表の星野さんは、陸上部マネージャーの経験を通して、周りをよく見渡して選手をサポートするなど「人として成長していく自分」の姿を語りました。

 同じく2年生の外村さんは、高校周辺の清掃活動に参加した折のポイ捨てゴミの多さに対する気づきから、海岸に打ち上げられる漂着ゴミの被害など全世界的な問題にまで話題を広げ、根本的には「一人一人の意識が大切」であると訴えました。

 身近な仲間の訴える内容は、聞いている全校生徒の心に、しっかりと響いている様子でした。

 その後、検定合格の報告や卓球部、ダンス部、陸上競技部、ソフトテニス部の表彰伝達がありました。

 最後に生徒会長から、時差開催など十分な対策をした上での文化祭の進め方についての説明、連絡などがありました。

 例年どおりの教育活動はまだまだ難しい状況ですが、全校生徒・教職員で協力しながら、活気ある教育活動を展開してまいります。


<生徒意見発表>
 1年 稲垣 一花(美 里) 「自然災害について」
 2年 星野 優介(逢 妻) 「人としての成長」
 2年 外村 雄大(末野原) 「ゴミついて」

<表彰披露>
(1)全国高等学校家庭科食物調理技術検定~生活文化コース
4
 1年 山下 綾斗(末野原)  浅野日向子(前 林)  石川 希明(竜 神)        岡本 恋來(上 郷)  小尾 萌南(みよし南)
   粕谷 玲夢(保 見)  衣川 怜那(高浜南)  坂野 胡実(三好丘)  柴田 那名(逢 妻)  
斉藤ジュリアナ(保見)
          高橋 真結(若 園)  手島 芽以(竜 北)  中村菜乃花(逢 妻)  浜島 季花(若 園)  森松 柊香(にじの丘)
   松尾 芽郁(前 林)
         山本 滝穂(末野原)  有田 萌亜(猿投台)        池田 佳矢(末野原)  一ノ瀬楓佳(梅坪台)
   伊藤 紗那(浄 水)
         上本 紗耶(高 橋)  岡崎 利恩(豊 南)  岡部美菜穂(逢 妻)  上水流花恵良(梅坪台)
         岡本カオリ(光 陵)  加藤里緒菜(前 林)        鈴木 令奈(保 見)  高橋 ひな(竜 神)  長谷川結莉華(末野原)
   
中村 琉菜(三 好)  水谷 小梅(逢 妻)         宮崎 歩美(保 見)  吉岡 咲妃(逢 妻)  丹波 妃捺(みよし南)
3級   
 2年 愛甲 梨未(猿 投)  有本いちご(美 里)  井川すず歩(保 見)  石川 佑菜(高 岡)  石原 美空(豊 南)
   五十子 夢(三好丘)
  大森 萌由(三好丘)  糟谷 郁実(猿投台)  北濱里々花(竜 北)         佐伯 理帆(前 林)
   真田 寿音(逢 妻)   都築 咲彩(豊 南)   永田 鈴寧(猿 投)  深津 南帆(末野原)  前田 紗菜(前 林)
   
水嶋夏奈子(保 見)  宮川 晴妃(若 園)  宮本  睦(崇化館)
2
 3年 横道 来良(光 陵)  栂崎 莉音(みよし南)


(2)西三河高等学校卓球リーグ大会(団体戦)~卓球部
  女子6部準優勝
  3年 石田 聖奈(浄 水) 都築 真央(一 色)
  2年 出原 三碧(日進西) 
  1年 豊田 世羅(日進西) 前田 望愛(日進西)


(3)日本高校ダンス部選手権 ~ダンス部
  第9位
  3年 加納  凜(浄 水) 重田 琉愛(三好丘) 田中 茉央(三 好)    
     
中村 里彩(猿投台) 荒田真由子(前 林) 伊藤 維那(みよし南)
  2年 井下 愛樹(浄 水) 中西 亜維(若 園) 山本 彩葉(美 里)
  1年 柴田 彩加(三好丘) 山下莉乃愛(朝日丘) 鶴田 聖奈(豊 南)


(4)愛知県私学祭体育大会 ~陸上競技部
 女子400m優 勝 1年 森  千莉(浄 水)大会新記録
 女子800m第3位 2年 杉浦さくら(逢 妻)
      第6位 1年 石川 桜子(日進西)
  1500m第3位 1年 中馬 蘭奈(逢 妻)
      第5位 1年 嵯峨崎恋花(稲沢西)
 4×400mリレー 第3位 (杉浦➡石川➡嵯峨崎➡森)

 ○東海陸上競技選手権大会
 女子800m第4位 2年 杉浦さくら(逢 妻)


(5)高校全国高等学校体育大会愛知県予選 ~ ソフトテニス部
団体の部 優勝
     3年   大下 綾華(逢 妻) 黒木 杏月(朝日丘)

             田代 美颯(みよし南) 三井 万寛(水無瀬)
         2年 川戸 優奈(有 松) 二宮彩里沙(逢 妻)
         1年 大元 寧々(朝日丘) 齊藤ゆずゆ(朝日丘)
個人の部 入賞
     3年 三井 万寛(水無瀬)  大下 綾華(逢 妻)

           1年 大元 寧々(朝日丘)   齊藤ゆずゆ(朝日丘)
 
 ○国民体育大会愛知県大会
 第3位 2年 川戸 優奈(有 松)   二宮彩里沙(逢 妻)
 第5位 3年 権田涼風菜(大府北)   亀川  玲(大府西)
 第5位 3年 永留 沙奈(浄 水) 1年柴田 季歩(春日井中部)

 ○愛知県私学高校体育大会
 準優勝 3年 清水菜々子(依佐美)  三井 万寛(水無瀬)
 第3位  3年 大下 綾華(逢 妻)  永留 沙奈(浄 水)